10TBは?DIGAは内蔵ハードディスク(HDD)を最大で何TBまで認識するのか?HDDの容量のMAX値を調べてみた

10TBのHDDはDIGAでも使えるのか調べてみた

NAS用の10TBのHDDの検証記事を見て、DIGAに換装できるのか思いつきで調査。
最安の10TB HDDをガッチリ検証、SeagateのNAS向け新ブランド「IronWolf」はお買い得?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1015586.html


ヤフオクでDIGA用として売っているのが8TBのものまで。なので8TBのHDDまでは問題なく動作する模様。
※DIGAの機種によっては2TBの壁があり、2010年までに発売された機種は2TBまでしか認識しないようです。
通常は3~6TBくらいあれば十分だと思いますので、極限・限界を目指す人以外はこちらの記事を参照してください。
この記事は2011年以降に発売された機種を対象とした設定値です。
DMR-BRT230 DMR-BWT530 DMR-BWT630 DMR-BZT730 DMR-BZT830 DMR-BZT9300 DMR-BR130
DMR-BRT220 DMR-BWT520 DMR-BWT620 DMR-BZT720 DMR-BZT820 DMR-BZT920
DMR-BRT210 DMR-BZT710 DMR-BZT810 DMR-BZT9000 DMR-BZT910 DMR-BWT510
DIGAのハードディスクを8TBや10TBに拡張しても、3000タイトルまでしか録画できないので、極端な大容量化はあまり意味がないと思いますがやってみましょう。

エクセルで10TBの設定値を求めてみる

いつもどおり10TBをbyte変換して2048で割る。
10000000000000÷2048= 4882812500

10 進数 4882812500
16 進数
#NUM!

16進数に変換したらエクセルでエラーになった。
10TBへの換装は無理というか、DIGAが認識する容量をオーバーしてしまっているので、設定値の値を下げて設定しないといけないようです。

DIGA用のHDDに設定可能な最大容量(限界値)を探る

DIGAがHDDのフォーマット時に参照されている値は8桁の16進数をリトルエンディアン化したものなのでFFFFFFFFが最大値のよう。
これを10進数にして、byte化すると8796093020160。
つまり、8.79TBまでは拡張できそうです。
10TBうち1.2TBは使えない。使えない領域が1TBを超えるとは、、、
設定値はこちら。
※DIGAがこれまでに搭載したHDDの容量と今買えるHDDまで設定値をまとめました。
※一部例外の機種もあるので、参考データとして活用してください。

容量 設定値1
(00008000)
設定値2
(000C9000)
250GB 28 25 46 07 28 15 3A 07
320GB 90 AF 4F 09 90 9F 43 09
500GB 51 CA 8C 0E 51 BA 80 0E
750GB 79 6F D3 15 79 5F C7 15
1TB A2 14 1A 1D A2 04 0E 1D
2TB 44 A9 34 3A 44 99 28 3A
3TB E6 3D 4F 57 E6 2D 43 57
4TB 88 D2 69 74 88 C2 5D 74
5TB 2A 67 84 91 2A 57 78 91
6TB CC FB 9E AE CC EB 92 AE
8TB 10 25 D4 E8 10 15 C8 E8
8.79TB FF 7F FF FF FF 6F F3 FF

ハードディスクの値段は10TB=55000円、8TBは36000円くらいなので、コスパを考慮して素直に8TBのHDDを買ったほうが良さそうです。
結論はDIGAが認識できるハードディスクの容量上限は8.79TBまで。

コメント

  1. すずききよし より:

    下記の部分ですが、下記の誤りではありませんか?、
    誤りでない場合、計算方法の違いは何ですか?
    8TB    10 51 42 E8 10 51 81 E8
    8.79TB  FE 7F FF FF FE 6F F3 FF

    8TB    10 25 D4 E8 10 15 C8 E8
    8.79TB  FF 7F FF FF FF 6F F3 FF

    • yoshio より:

      すずききよしさん
      ご指摘コメントありがとうございます。
      手元のエクセル表を見直したら8TBの値が間違っていました。。。
      リトルエンディアンにするとき間違ってしまったようです。
      すでにページ内の表記も修正済みです。
      設定値の求め方はこちらです。

  2. T.K より:

    初めまして。 質問させて頂きます。
    何故か、コメントを書き込んでも、最後のパスワードが入力出来ず送信できませんでしたので
    関連性の高いこのページから送信させて頂きます。
    DMR-BWT3100 2TBについて
    1.2018年3月時点で、最大何TB迄、換装可能でしょうか?
    2.2.2TBの壁が該当する機種でしょうか?
    3.2.2TBの壁があるのでしたら、AVコマンド対応の2TB HDD購入して
     クローン作成すれば、PCのように元のHDDの動画は見れるのでしょうか?
     ※本機種は外付けHDD不可の為、DATA移行が大変の為
    以上、よろしくお願い致します。

    • yoshio より:

      T.Kさん
      コメントありがとうございます。
      ご質問の件ですが、私が換装したことがないので、情報のみ提供いたします。
      1は2TB。⇒~2010年までに発売された機種は2TBまでしか換装例が見当らないです。
      2は理由はわかりませんが、2TB以上は望めないと思います。
      3は新しいAVコマンド対応のHDDにすべてクローンをして載せ替えれば、元の録画タイトルはすべて引き継がれます。
      ただ、増量するにはDIGAで初期化をしないといけないので、元データが消えます。
      さらに、一度新しいHDDを接続したDIGAは、元のHDDに接続しなおしてもエラーが出て初期化を求められます。
      PCライクに考えてHDDの載せ替えをするとデータが吹っ飛ぶので注意してください。
      BWT3100は元々2TBみたいなので、HDDの延命を目的としてに新しい2TBのHDDに同量換装するしかないと思います。
      PCにつなげてSMART値チェックしてヤバそうなら換装でしょうか。

  3. MKKMKK より:

     監視カメラシステム用の録画装置やクローン機等には,2TB,3TB,4TB~6TBの壁が,比較的新しい機種にもあるというのに,Digaの場合は,比較的古い機種でも9TB近くのアドレス限界まで認識できてしまうのには非常に感心させられました。
     わたくし的には,当面の手持ちの2~3TBくらいにしておいて,容量不足になってきた頃には6~8TBのHDDもかなり値下がりして,価格的に交換し易くなるのではないかとかとも思えます。
     ありがとうございました。

  4. hiro より:

    はじめまして。いつもいろんな記事を参考にさせてもらってます。機種によって換装しても認識できる容量が決まってるといった記事を見つけたのですが、どうやって見分けたら良いのでしょうか?お手すきの時にでも回答いただけたらと助かります。ちなみに所有している機種はBW690、BZT600、BWT500、BWT510です。

    • ヨシオ より:

      コメントありがとうございます。
      HDDの容量の見分け方はないと言いますか、どこかに書いてあるわけではありません。
      ただ発売された時期・世代で違います。
      私はヤフオクで当該機種を検索して、上限が2TBなのかそれ以上なのかを把握している感じです。
      ※換装用のHDDが2TBまでしか出てない機種=2TBが上限と考えます。
      BW690は2TBまで、それ以外の3つは8TBまで行けると思います。

  5. DJ-Dreams より:

    今回のHDD容量の書き換え表、一番ラインナップが豊富で助かりました。
    750GBの表記があるのにどちらかと言うと640GBの方がメジャーな気がする容量が無いのが残念でした。
    折角なので追記いただけたら幸いです。
    尚、可能であればエクセルでの容量>バイナリ化計算の構文か、
    テンプレートファイルを作成いただいたもののダウンロードが出来るようになると
    大変嬉しく存じます。
    また、コ慣れて来た人では下記3つの情報さえあれば良いと思うので、
    1つにまとまったページを作成いただけるならお願いしたいです。
    ・『DIGAのハードディスク交換(換装)を最短で終わらせるために読むページ』
     2019.11.242017.06.04
      1項の機種別表(今後入手して換装使用したい人向け←自分w)
    ・当ページの容量設定値
    ・『DIGA ハードディスク(HDD) 換装 データ処理の際の値(2016年7月版) 500G~8TBまで網羅 』
     2019.10.122016.07.21
      書き換えセクタ、オフセットの記載
    上記ページを作成していただいた場合は、共通する表などを各ページには記載せず、
    ”設定値等はこちらを参照” 的な別窓リンク化したら、
    データ更新(修正・加筆)などそのページだけで終始するので楽になるだろうと個人的には思います。
    因みに、直近換装した DMR-BZT710 では、フォーマット直後の容量HEXの羅列が
    何故か積まれたHDDの容量でのデフォルト羅列ではありませんでした。
    換装したいHDDのクローン化、セクタ、オフセットは記述通りの場所に
    ご指定のHEXを気にせず上書きしたらきちんと容量も増え、動作が取れました。
    もしかしたらHEX羅列検索など面倒な手順をせず、
    プリセット8か所づつ書き換えろ!で良いのかもしれません。
    ([余談]HxDがCSV等のファイルでバッチ化できると嬉しいですけどね・・・w)

  6. ななし より:

    DMR-B?T?30を改造しました
    814:09 DRが限界です
    設定値1,2当てました
    運用から10日以上になりますが落ちずに稼働し続けててまだ残量750DR位で草
    NAS用HDDで換装しましたけど発熱温度が高いんで
    特定の機種は換装しても運用は厳しいかも

    • ヨシオ より:

      コメントありがとうございます。
      814時間が限界でしたか、、
      10日以上運用させたんですね。
      そしたらHDD熱々のになっちゃいますね、、
      DIGAのボディーが熱くなっているということは、言い換えると排熱がうまくいっている証しでもあるので、案外行けそうな気がしますよ。

タイトルとURLをコピーしました