iPhoneのSIMロックを解除 iPhone 6s docomo版をSBのSIMを使って解除

Apple

やろうかずっと悩んでいたSIMロック解除を平日の昼休みにわかに決行!
新iPhoneの記事を色々見ていたら、こんな記事を発見。
大手キャリアの格安SIM? 2年縛りナシの「Y!mobile データSIM」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1019410.html
SIMロックフリーのiPhoneにYahooプレミアム会員限定の1GB/月が480円のSIMの話。
SIMフリーにしておけば、こんな楽しいこともできるのねーと。

docomoユーザーが感じていること

他キャリアのiPhoneを触ったことがあるdocomoユーザーが全員感じていること。
遅い。通信速度が体感でも遅くて、スピードテストの結果も遅い。
料金が安いからMVNOにしたいけど、Y!mobileのワンキュッパも気になると思っていて、タイムリーな記事でした。
MVNOは絶対に遅いに決まっているので、いざとなったら Y!mobileでもいいかと。

ロック解除の方法は超かんたん

昼食をとっとと済ませて会社に戻り、SIMピンと他キャリアのiPhoneを確保。SBのiPhoneのSIMを使います。
docomoのSIMロック解除を自分でやる場合はPCが必要で、自分でやれば料金は無料です。※ドコモショップでもできます。
まずは下ごしらえ。IMEIとdアカウントのID/PASSを用意。
iPhoneの設定アプリを開き、一般→情報と進む。
下部にIMEIとあるので、その数字をメモ。※ロングタップでコピーができるので、私はPC宛にメールで送りました。
契約しているiPhoneのアカウント(dアカウント?)を用意。 ※メアドとパスの組み合わせか、古いユーザーは番号とパスの組み合わせ。
準備ができたら、PCのブラウザでマイドコモにアクセス。
契約しているiPhoneの回線のアカウント(dアカウント?)でログイン→契約変更のページ→コントロール+Fで「ロック解除」
解除.jpg

 「お手続きへ」をクリックするとIMEIを入力する画面に進みます。
iPhoneの画面からコピーしたIMEIはスペースが入っているので、それを消してからコピペ。
次へ進むと確認画面、注意事項等のチェックボックスにチェックを入れて受付確認メールの送信先を選んで画面を進めて終わり。

キャリア側の管理画面の作業はこれで完了。
次に手元のiPhoneでの操作。

電源を入れたままでSIMスワップします。

docomoのSIMを抜いて、SBのSIMを刺すと画面が白くなり、ロックされてアクティベーションを促されます。
アクティベーションボタンを押すとキャリアの認証サーバーとつながってアクティベートできるはずですが、1回目失敗。
頭が真っ白になるも、下部のやり直すボタンをタップして、2回目は成功。
一瞬あせりましたが、SBの電波を掴んで、無事に通信できました。
これでロック解除できたので、元のSIMに戻して終わり。
ロック解除してから1時間くらい経過していますが、解除前のままの動作をしています。
一度電話番号が違うSBのSIMを刺したことでFacetimeの動作がおかしくなっているかなーと思いましたが、大丈夫でした。
結論、簡単だからキャリア変更の予定がなくてもSIMロックを解除したほうがいいですよ。
特にdocomoの場合は前のSIMロック解除から6か月経っていれば、次回の機種変更の時に即SIMロック解除できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました