internet watchを見ていて、10GBのイーサネットに少し興味が出た。
読んだのはこの記事。
10GBASE-T対応NICを1万5千円台で購入 たまたま安かった? StarTech.com「ST10GSPEXNB」を試す【イニシャルB】 Amazon.co.jpを眺めていたら、たまたま10GBASE-T対応のNICが1万5000円台で販売されていることに気付き、即購入。玄人志向やアイ・オー・データ機器のNICよりも若干安く入手できたStarTech.comの「ST10GSPEXNB」を実際に試してみた。
手元のPCでPCI exスロットがある機種はないので、この速さを体験できないけど、NICだけで15000円もして、しかもそれが安い!ってことなので、普及には時間がかかりそうな気がする。
IntelのX540T1もAmazonで15,700円で売ってた
internet watchの記事を読む限りでは、IntelのNICが安パイっぽいので値段をamazonで確認をしたら、IntelのX540T1も15,700円で売ってた。(10/30 11時時点)
記事を書いた清水さん、涙目だなーと思いました。
安いのであれば買おうかなぁと思ったけど、使い道がないからやめることにした。
ギガビットイーサの時もそうだったけど、オンボードのNICに搭載されるようにならないと価格も下がらないし、10Gイーサネットの普及には時間がかかるだろうし、今のご時世WiFiの進化もすごいからまずはルーターに搭載されるようになればいいなぁと思いました。
ちなみに、10Gbit eather対応のハブはかなり高いです。
でも今のPCはGigabitでおおよそ100MB/秒で通信できているし、スマホは無線LANで速くても400~500Mbps(50~60MB/秒)だし、テレビ、レコーダーなんて100Mbit LANで10MB/秒なので恩恵がないので、買うのは当分先ですかね。
コメント