タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 インスタントワールドラーメン博覧会 (2011/04/15)

「オールインスタントラーメン博覧会」 1年間に世界でなんと900億食以上食べられまさに日本発の世界の大ヒット商品となったインスタントラーメン。 このブームの裏には各国独特のアレンジ法がある。その変わったアレンジインスタントラーメンを試食!ま...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 百人一首ブームの次は「いろはかるたブーム」 (2011/04/08)

全国の市町村で作った、郷土を詠みこんだかるたの数は、なんと現在数百を超えるという。 歴史的名勝や神社仏閣などが詠まれる一方、数合わせのためにやや強引に詠まれた味のある札もあるとかないとか。そこには一体何が詠まれているのか? ◆出演者:タモリ...
PC

にわかに買う Let's Note J9

Let's NoteのJシリーズの新モデルJ10の市販モデルはSandy Bridgeにならなかった。 直販モデルだけ27万円のSandy Bridgeモデルがある。 J9から進化がない通常モデルを3台買える値段を設定してきやがった。 PC...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 空耳アワード2011(後編) (2011/04/01)

「空耳アワード2011後編」グラミー賞、アカデミー賞と並び称される権威ある賞?空耳アワード。 今年度の空耳133作品は超名作揃い!その頂点に輝く感動の名作が今夜いよいよ発表! ◆出演者:タモリ ◆ゲスト:松たか子、マーティ・フリードマン、ダ...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 空耳アワード2011(前編) (2011/03/25)

「空耳アワード2011前編」グラミー賞、アカデミー賞と並び称される権威ある賞?空耳アワード。 今年度の空耳133作品は超名作揃い!その頂点に輝く感動の名作は一体どれなのか?また超有名人投稿、出演作品も! ◆出演者:タモリ ◆ゲスト:松たか子...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 オーディオマニアの極北!激安!自作スピーカー選手権in妙法寺 (2011/03/18)

世田谷区にある妙法寺の住職・小林教一さんは大のオーディオマニア。 「手作りアンプの会」というクラブの会長を務めていて、自作オーディオを定期的に発表しているという。今回はマニアの皆さんが身近にあるものを材料に作った自作スピーカーの発表会! ◆...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 集金ひとすじ半世紀 THE運賃箱 (2011/03/04)

「集金ひとすじ半世紀!THE運賃箱」 バスのワンマン運転に必要不可欠な運賃箱。 その進化の過程、操作方法、料金計算からIC読み取り、両替と何役もの働きをみせるシステムを徹底解剖! いつバスの運転手になっても困らないよう運賃箱を使いこなすスキ...
タモリ倶楽部 2011年

タモリ倶楽部 寒い夜はこたつから出ずに一本 お茶の間アート大集合!! (2011/02/25)

「寒い夜はこたつから出ずに一本 お茶の間アート大集合!!」身近にあるものを素材として、道具を一切使わずに作る、お茶の間アート。 みかん、綿棒、軍手、トイレットペーパー、クリップ。どこにでもあるものが驚くべき感動の芸術作品に!さぁ、あなたも...
Apple

MDD 修理記 その2

MDDの電源の修理が上がる。 早速取り付け、起動。 症状が変わらない・・・ 電源ボタンを長押しで切るを繰り返すこと数回、ポーという音がして、なぞの画面が・・・ どうもロジックボードがやられていたらしい。 このままMMDの復活をさせるためには...
Apple

Power Mac G4 MDD 修理日記

OS9起動可能モデルで重宝していたG4が壊れた。 久しぶりに電源を入れて、起動が終わってデスクトップが表示されたかなという瞬間にでスリープ。 画面がブラックアウトしたままずーっと反応無く、スリープから戻る様子がない。 オプションキーを押...
タイトルとURLをコピーしました