ノートPCのPCIe規格のWiFiモジュールはIntel 7260に早く交換した方がいい
DellのInspiron 15の無線LANカード(モジュール)をIntel 7260に換装(交換)したときに気づいたことがあります。
IntelはもうPCIe規格のWiFiモジュール(無線LANカード)の新型を作っていない。
アマゾンでIntel 7260を物色していたら、IntelのWiFiカード(WiFiモジュール)の2017年1月の時点の最新のモデルはIntel 8260(8260NGW)だとわかりました。
Intel 7260の後継が出たんだなーと思いながら商品ページを見ていたら、接続するスロットはPCIeではなくなっていた。
Intel 8260(8260NGW)はM.2接続に変わり、それしかない。
つまりPCIe接続のIntel 8260は存在しない。
さらに驚いたのはIntel 7260の後継モデルはIntel 7265で、こちらもM.2接続用しか売っていなかったです。
Intel 7265はIntel 7260のマイナーバージョンアップで少しだけ通信速度(恐らく実効速度)が速く、instantgo対応になっているそう。
個人的にはinstantgoは必要ないのではないかと思いますが。。。
今後はM.2規格に移行、802.11ac以降の新しいWiFiの規格ができてもPCIe規格(PCIeスロット対応)のWiFi(無線LAN)カード(モジュール)は製造されないと考えたほうがよさそうです。
ということは、無線LANカードがPCIeスロットに搭載されているノートPCは切り捨て。
PCIeのWiFiカードが入手できるうちにIntel 7260に換装(交換)しないと古い無線LANの通信規格のまま取り残されることになります。
つまりはIntel 7260は現行(2017年2月現在)最速の802.11ac規格の867Mbpsに対応した最初で最後のPCIeモデルです。
外付けのUSB WiFiにする方が簡単ですが、PCの見栄え、アンテナの感度や通信速度、安定度を考えたら内蔵のWiFiモジュールが有利なのは明白です。
PCIeのWiFiモジュールが入手できなくなる前に、とっととIntel 7260に換装(交換)するべきではないかと思います。
自宅のWiFi環境は802.11ac規格の867Mbps対応で、PCのWiFiがiPhoneなどのスマホより遅いなんてイヤなので、WiFiモジュールの交換ができるPCは全部802.11ac規格の867Mbps対応のIntel 7260に交換することにしました。
802.11ac規格の無線LANルーターの値段が下がってきているので、ノートPCのWiFiモジュールと一緒に買い換えればiPhoneなどのスマホもかなり快適になると思います。
注意点は全メーカーのPCが交換できるわけではないこと
PCに詳しい人や過去にやられたことがある人はご存知かもしれませんが、LENOVOとHPはPCの機種・モデルによって交換可能WiFiモジュールが決まっていて、アマゾンで売ってる汎用品のWiFiモジュールに交換をしても新しいWiFiカードを認識しない(=使えない)ので注意してください。
LENOVOの場合はPCのモデルごとにメンテナンスマニュアルがあり、最後の方ページにパーツリストがあり、そこにのっているWiFiモジュールに交換が可能です。
古い機種だとIntel 7260への交換はできない場合があるかもしれません。
この2社以外のメーカーであれば、問題なく交換ができるはずです。
主なメーカーとPC/ブランド名をまとめてみました。
Intel 7260のWiFiカードに換装OKのPC
Acer Aspire
ASUS ZENBOOK
ASUS EeeBook
Dell Inspiron
Dell Vostro
Dell Latitude
Dell XPS
Dell Alienware
EPSON DIRECT Endeavor
NEC LAVIE
SONY VAIO
パナソニック Let’s NOTE
東芝 dynabook
富士通 FMV LIFEBOOK
上記メーカーのcore iの第1世代のcore ix XXX、第2世代のcore ix 2XXX、第3世代のcore ix 3XXXのCPUが搭載されているPCならSSDとWiFiカードの交換で延命できると思いますので、Intel 7260の換装がおすすめです。
core ixのxにはcore i3、5、7が入ります。
おおよそ2011年~2013年くらいに発売されたPCが該当します。
これ以降の第4世代の4XXX以降のCPUを搭載しているPCからは、802.11ac規格の867Mbpsに対応したWiFiモジュールが搭載されいることが多いです。
Intel 7260のWiFiカードに換装NGのPC
HP ProBook
HP EliteBook
HP Pavilion
HP Stream
HP Spectre
HP OMEN
Lenovo ThinkPad
Lenovo IdeaPad
物理的に分解できない、WiFiモジュールにアクセスができないPCにも注意
あとノートPCによってはバラすのが難しいものが存在するので、その点も要注意です。
PCの分解は保証がなくなる場合がありますので、WiFiモジュールの換装はあくまで自己責任でお願いします。
手元のPCは交換できるものが1台もない、、、
手元にあるのPCはAppleのMac miniとAsusのT100chi。
Mac miniのWiFiカードは特殊な形状のコネクタでつながっていて無理。
しかも調べていたらUSB 3.0とBluetoothが干渉し合っていて、シールドしないと速度が遅いという記事に出会ってしまうオチ付。
もう一台、ASUSのT100chiもモジュールは交換不可能、オンボードでBroadcomのものが載っていました。
結局WiFiモジュールが交換可能なPCは家族が使っているPanasonicのCF-SX1だけでした。
SX1は私自身も使っていたことがあって、Intel 7260に交換をしたことがあります。(現在は手放しています。)
使い勝手がいいという話をしたら、家族も買っていました。
そんなこんなで、Panasonic CF-SX1のWiFiモジュールを交換しようと思います。→記事はこちら。
PCの分解、WiFiモジュールを含むパーツの交換は自己責任お願いします。
これから買うならこっち↓
コメント
現在ac7260のサポートは終了しており、ドライバーのダウンロードができません。
ドライバーを最新のものに更新しないと本機種は接続が頻繁に切れるエラーが生じるため、サポートされている無線LANカードの購入を推奨します。
私は本サイトを参考に購入しましたが取付前にサポート終了済みと知り、途方に暮れました。同様の方がDELLのページからDLした旨の記載を目にし、なんとか解決しましたが手間暇がとてもかかりました。
無線LANカードはIntelで現在サポート中かどうかを確認した上での購入を推奨します。
また既存のPCにアンテナケーブルが何本あるのか事前に確認をしておいた方が良いです。
F554Lは一本しかないためAUX用に追加が必要でした。参考まで?